「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」をストップ NPO法人 全国ストップ・ザ・ロコモ協議会 SLOC(エスロック)

資格継続のための単位取得研修会ご案内

「ロコモコーディネーター資格継続のための単位取得研修会」開催のご案内を随時掲載しています。

30年度資格継続のための研修会(大阪)

・日時:平成30年11月11日(日)13:00—17:30(4単位の講義:要完全受講)

・場所:エーザイ株式会社大阪コミュニケーションオフィス

梅田スカイタワー・イースト 33階 A会議室

(〒531-6001 大阪市北区大淀中1-1-88)  

プログラム

  • 岸本英樹先生  リウマチ性疾患のリハビリテーション
  • 日下昌浩先生  スポーツ外傷のリハビリテーション、4つの外傷からリハビリテーションを考えるーーRICE:足関節捻挫(前距腓靭帯損傷)サイトカイン:肉離れ(筋組織)、アキレス腱断裂(腱組織)固有知覚:前十字靭帯損傷――
  • 小坂理也先生脊椎のリハビリテーション
  • 宮田重樹先生整形外科疾患治療に役立つロコトレ

・ 受講料4,000円

第6回 石川県運動器研修会

日 時: 平成30年9月1日(土)18:00~20:10

認定単位:2単位

福岡県ロコモコーディネーター研修会・意見交換会

1 日 時: 平成30年7月29日(日)14:00~16:30

2 プログラム

・14:00~15:00

講話 「ロコチェック・ロコトレの実際とリスク管理」 藤田整形外科医院 藤田 芳憲 先生

・15:00~16:30

・ロコモコーディネーター意見交換会 / グループでの意見交換

3会場:都久志会館 (福岡市中央区天神4丁目8−10) 4階 401~403会議室

4主催:福岡市役所

5後援:福岡市医師会

6定員:100名

7 受講料:無料

8 対象者:福岡県内在勤 ロコモコーディネーター資格所持者

9 その他

本会に参加されますと 「ロコモコーディネーター資格継続のための細則」(全国ストップ・ザ・ロコモ協議会)で定められた 「ロコモに関する講演会」 受講 1単位ならびに「実地活動」 1単位(意見交換会) 計2単位を取得できます

※受講証明書発行致します。

第31回JCOA学術集会桜島学会・鹿児島

研修年月日: 平成30年7月15日・16日

場所: 城山ホテル鹿児島(鹿児島市新照院町41番1号)

認定単位: 1単位×5講演

受講料:無料

学会参加登録費: 7,000円 ※オンラインでの事前参加登録は、学会ホームページ(以下サイト)よりお入りいただき、「メディカルスタッフ・その他」からお申し込みください。

http://www.congre.co.jp/31jcoa/registration/index.html

主催団体名: 鹿児島県臨床整形外科医会

代表者名: 鹿児島県臨床整形外科医会会長 / 橋口整形外科

橋口 兼久

*受講者:7月15日(日)75名 / 7月16日(月) 72名

 鹿児島47・宮崎14・福岡5・熊本4・佐賀2・静岡・福井・富山各1

二日目は鹿児島(−3)・佐賀(+2)・富山(−1)

認定内容:

1.「成長期スポーツ外傷・障害-医療安全とロコモ対策」

講師:宮崎大学医学部整形外科 教授 帖佐 悦男 先生

日時:7月15日(日)12:30~13:30

会場:3階 サファイア

2.「ヒトが立ち・歩く仕組みとロコモティブシンドローム」

講師:国立障害者リハビリテーションセンター顧問 中村 耕三 先生

日時:7月15日(日)15:00~16:00

会場:4階 エメラルド

3.「人間にとっての運動器の意味と課題」

講師:福島県立医科大学 常任顧問 菊地 臣一 先生

日時:7月16日(月)9:10~10:10

会場:4階 エメラルド

4.「骨と筋肉の健康のために ロコモ予防について考える

-宇宙飛行士に起こる筋骨格系変化とその対応から-」

講師:久留米大学医学部 整形外科学教室 教授 志波 直人 先生

日時:7月16日(月)12:40~13:40

会場:3階 サファイア

5.「ロコモ伝導師-10年間の軌跡」

講師:藤野整形外科医院 院長 藤野 圭司 先生

日時:7月16日(月)11:30~12:30

会場:4階 エメラルド

*なお講演会受講後は、活動実績報告書に内容を記載し、会場で受け取った「受講証明書」を大切に保管の上、資格継続申請時、申請書に添付してください。

第3回石川県運動器研修会

*日時 平成29年3月25日(土)

*場所 金沢商工会議所

石川県から3名のロコモコーディネーターが受講されました。

・講演2(17:45~18:15)日本臨床整形外科学会ならびにSLOCからのメッセージ

1)「2年目を迎える運動器検診に対して」  17:45~18:15

日本臨床整形外科学会理事長/田辺整形外科医院理事長

田辺 秀樹先生

 2)「健康寿命とロコモ」          18:20~18:50

全国ストップ・ザ・ロコモ協議会理事長

日本臨床整形外科学会顧問顧問/藤野整形外科医院院長

藤野 圭司先生

*認定単位  1単位

主催団体名 石川県臨床整形外科医会

代表者名  石川県臨床整形外科医会会長/石野病院院長

石野 洋

 

 

 

 

 

更新日2018/11/23